配送業者からamazonでお届け予定でしたと表示が!どうすればいいの?

スポンサーリンク

このご時世で、需要が一気に高まったネットショッピング。

その中で最も多く愛されているのは、amazonではないでしょうか?

配送業者が最速で当日に届けてくれることもあり、とても優秀なamazonですが、時々荷物を待っているとamazonからこんな通知が。

よく見ると「○時〜○時にお届け予定でした」と表示される文字。

まさか、配送業者の人が持って帰ってしまったの!?

そんな疑問を持たれる方も多いでしょうが・・・
そんな事はありませんのでご安心を。

amazonは予定していた到着時刻に間に合わないこともあり、その場合「お届け予定でした」と表示される事があるのです。

この記事では、

  • 「お届け予定でした」と表示された際にどうすればよいか
  • いつまで経っても届かなかった場合の解決策

を紹介します。

もし、予定の日時に届かなくても焦らずに解決していきましょう!

配送業者にamazonでお届け予定でしたと出る訳は?

配送業者からamazonで「お届け予定でした」と表示される理由は、以下の2つです。
  • 配送業者があなたの希望した時間に届けられなかった時
  • amazonが指定した予定時刻に配送業者が間に合わなかった時

予定日時に間に合わず遅れる理由としましては、渋滞や事故などの交通面でのトラブルや雨や雪などの天候が原因な事が多いでしょう。

決して「お届け予定でしたがやっぱりやーめた。これは俺のもの!」と、どこかのガキ大将みたいな状態ではありませんのでご安心ください。

基本的には「お届け予定でした」と表示されても予定の数時間後、もしくは翌日には無事に届く人が多いので安心して待って大丈夫です。

ですが、翌日以降になっても荷物が届く気配が全くないといった場合は、こちらからamazonに問い合わせを行う必要もあります。

配送業者からamazonが届かない場合の確認方法は?

後に届く可能性があるとはいえ、大幅に時間がかかって届かないでいるとだんだんと不安になってきますよね。

実はそんな時、荷物が今現在どこにあるかはamazonのサイト、もしくはアプリを使って確認が可能です。

また、現在の場所だけではなく、どこの配送業者が荷物を運んでいるのかも見ることが出来るのです。

配送業者からなかなか届かないと感じたときは、まずamazonのサイト、もしくはアプリの注文履歴を確認しましょう。

注文履歴で届かない商品を選択すると、その商品の配送状況を簡単に確認することが出来ます。

その際に表示されている荷物の状態によって、問い合わせる場所や内容が変わってきますので、詳しく説明をしていきたいと思います。

【配達完了】の表示になっている時

こちらの表示になっている場合、荷物はもう届けたよ!ということになります。

置き配設定にしている場合、既に玄関に置かれているかもしれませんので一度確認してみてください。

置き配にしている場合、私がいつも配達してもらっている配送業者のおじさんはピンポンを鳴らさずに静かに荷物を玄関に置いて去って行かれます。
置き配してもらっているのを忘れて待ち続け、結果荷物に一晩寒い夜を過ごさせてしまった申し訳ない思い出があります…

ですので、定期的に発送状況を確認して発送済みになっていた場合はドア前や宅配ボックスを確認してみてくださいね。

※発送済みになっているのにどこにも荷物が見当たらない場合は大事件ですので、すぐにamazonに問い合わせてください。

【発送済み】の表示になっている時

こちらの表示になっている場合、発送や出荷の際に、何らかのトラブルが発生しています。

何日経っても届かないと言った場合は、一度amazonに問い合わせを行うか、配送状況のページに記載されているトラッキングIDを使います。

トラッキングIDとは、いわゆるヤマト運輸や佐川急便などで使う追跡番号のことです。

amazonのカスタマーサービスでは、既に発送されてしまっている商品に関してはどうしても調査するのが困難になります。

ですので、発送済みと表示があった場合は、直接配送業者に問い合わせを行うのがベストです。

【未発送】の表示になっている時

こちらの表示になっている場合、残念ながら何らかの事情で発送すらまだできていない状態です。

購入時点で在庫がなくなってしまい、次の入荷まで待たなくてはいけないという状況が一番多いです。

他に考えられるとしたら出品者にトラブルが起こり、出品が予定通り出来なくなったなどでしょうか…

そうなった場合、本当にいつに届くかが全くわからなくなってしまいます。

一定の期間待ってみて、未発送から何も変わらない場合は、諦めて一回キャンセルをしたほうが得策でしょう。

配送業者にamazonの商品の問い合わせをするには?

配送業者にamazonの荷物の問い合わせをするには2つの方法があります。
  • 1つはamazonのカスタマーサービスを利用し問い合わせる方法
  • 2つ目は直接配送業者に問い合わせる方法

です。

基本的にはカスタマーサービスで解決出来ますが、先程も記述したとおり一部の問題は配送業者に直接問い合わせないとわからないこともあります。

各サービスにオススメなのは、以下の通りです。

〈amazonカスタマーサービスをおすすめする人〉

  • どこに問い合わせをすればいいのかいまいちわからない
  • 品物が「未発送」と表示されている場合

〈直接配送業者に問い合わせするのがおすすめな人〉

  • どこの配送業者が配達しているのかはっきりわかっている
  • 品物が「発送済み」「配達完了」と表示されている場合

状況に合わせて上手くお問い合わせサービスを利用してみてくださいね。

カスタマーサービスに問い合わせ

amazonはサポート体制がしっかりしており、トラブルや疑問が発生すればカスタマーサービスですぐに気軽に問い合わせることが出来ます。

カスタマーサポートへは、amazonトップページの検索バナーの下のボタンから入ることが出来ます。

よく問い合わせされている質問は、Q&Aに連載されており、ある程配送に関する件は直接電話やチャットした方が早期解決に繋がります。

カスタマーサービスへ相談する方法は電話とチャットの2種類ありますので、自分の都合にあった方を選ぶといいでしょう。

私は、電話で話すのが苦手なので普段はチャットで問い合わせをしています。

どちらでも丁寧に対応をしてもらえますが、チャットだとやはりお互い文を打つのに時間がかかってしまい、解決まで1時間以上かかることも…

解決に時間がかかりそうな問題の場合は、スムーズにやり取りが出来る電話での問い合わせをおすすめします。

カスタマーサービスのページはこちらです!

直接配送業者に問い合わせ

カスタマーサービスでは解決出来なかったり、既に注文した商品が発送済みだった場合は、直接配送業者に問い合わせる方法ががオススメです。

トラッキングIDを使用することで、簡単に各配送業者で追跡を行うことが出来ます。

amazonの荷物の配送はamazonの配送業者自らが配達をしてくれる事もありますが、他の配送業者が配達を行う場合もあります。

まずは、配送履歴に記載されている配送業者を確認し、そこに書かれている配送業者別に問い合わせを行いましょう。

各配送業者への問い合わせ先は以下の通りです。

まとめ

ポイントをまとめます。

  • 配送業者が希望の時間、予定時間に間に合わなかった時にamazonにて「お届け予定でした」と通知が出る
  • 配送業者から「お届け予定でした」と通知が来てからも荷物が届かない場合、注文履歴から現在の配達状況を確認できる
  • カスタマーサービスで解決に時間がかかりそうな場合は、チャットよりスムーズにやり取りが出来る電話での問い合わせがおすすめ!
  • 既に注文した商品が発送済みだった場合は直接配送業者に問い合わせるとスムーズに解決出来る

日々便利になっていくネットショッピングですが、時にはトラブルが発生し、「お届け予定でした」と表示される事があります。

もし予定の日時までにamazonの荷物が届かなかった場合も、一旦落ち着いて冷静に対処することが大切です。

amazonのカスタマーサービスや各配送業者のお問い合わせサービスを賢く使ってぜひ素敵なお買い物ライフを楽しんでくださいね。