ホットケーキの生地は寝かせるとしっとりして美味しくなるのは本当!?

スポンサーリンク

ホットケーキは子どもから大人まで大好きな、我が家では大人気の休日の朝食メニューです。

きつね色のホットケーキにバターがじゅわっと溶けこみ、その上からはちみつをひとまわし。みているだけで幸せな気分になれますよね。

でも、面倒くさがり屋な私は、ホットケーキは休日にしか作りません。

トーストなら焼くだけなのに、ホットケーキは卵を割ったり、生地をボールで混ぜたりと、手間が増えるからです。

 

前日にホットケーキの生地を作っておけば、翌朝に焼くだけでいいのでは?

調べてみると材料やレシピによっては生地は寝かせる方が、しっとりして美味しくなるようです!

ただしホットケーキミックスで作る場合は、あまり長く寝かせるのはやめた方がいいです。

ホットケーキの生地を前日に寝かせると、なぜ美味しくなるのか説明しますね♪

ホットケーキ生地は寝かせるとしっとり美味しくなる!?

ホットケーキの生地は寝かせる方が美味しくなるのかについてですが、ズバリ好みや材料によって変わってきます。

しっとり美味しいホットケーキが好みの場合は、寝かせた方が美味しいということですね♪

材料も市販のホットケーキミックスを使うか、材料を一から混ぜ合わせるのかで変わってきます。

市販のホットケーキミックスを使わず、材料を一から配合して作る場合は寝かせた方が格段に美味しくなるレシピも多数あるようです。

ただ一つ共通して言えることは、ホットケーキの生地には『牛乳と卵』が入っています。

すべての材料を混ぜ合わせた状態で、冷蔵庫の中で一晩寝かせることは衛生的に好ましくありません。

ホットケーキミックスは寝かせない方がいい理由は?

ホットケーキミックスは、混ぜ合わせてからすぐ焼く前提で材料が配合されています。

材料の中に含まれるベーキングパウダーは、水分を加えた時点から少しずつ炭酸ガスの反応が始まっていきます。

ベーキングパウダーの炭酸ガスは、ホットケーキを膨らませる役割を持っています。

この役割のおかげで空気の層ができ、ふんわり美味しいホットケーキが焼きあがるというわけです。

ホットケーキミックスを利用して美味しく作る場合は、付属の説明書通りに作るのが1番ですね。

ホットケーキミックスを使って作る場合は、基本的には生地を寝かせずに焼くのが1番ですが、好みによっては「1時間寝かせた方が美味しかった」という声もあるようです。

生地を少し寝かせると仕上がりがしっとり焼きあがるようですので、ここも好みによりそうですね。

それでも一晩寝かせるならさらさらに作るとよい!?

面倒くさいから前の日に生地だけ作っておきたい!

そんなあなたはホットケーキミックスを使って、いつもよりゆるめ(水分量を多め)に生地を作ってみてください。

普段よりもさらさらに生地を作った後は、冷蔵庫で一晩寝かせて翌朝は焼くだけ。

寝かせる場合は、必ず密閉容器に入れるなどして空気に触れさせないようにしてくだいね。

また、くれぐれも卵と牛乳を混ぜているので衛生管理には気を付けてください。

夏場や冷蔵庫にたくさん食材が入っているときは避けた方がよさそうです。

ふんわりふわっふわにはならないかもしれませんが、しっとり美味しいホットケーキになるようですよ♪

ホットケーキ生地の保存方法と保存期間は?

残念ながら、ホットケーキの生地は保存することができません。保存するなら生地のままではなく、焼いてからにしましょう。

また、ホットケーキには卵と牛乳が入っていますので、常温保存には向きません。

焼く前の生地の状態であるならもちろんのこと、焼いた後に食べきれず残ってしまったホットケーキは、冷蔵保存か冷凍保存をしておきましょう。

保存方法

余ってしまったホットケーキは、粗熱を取ってからラップで1つ1つ包みましょう。

粗熱がとれた目安は、触ったときに少し温かい程度です。

美味しさを保ったまま保存するポイントは、このラップをするタイミングです。

焼きたての状態でラップをしてしまうと、ホットケーキの湯気でラップ内側の水分でべちゃべちゃになってしまいます。逆に、冷ましすぎてしまうとパサパサになってしまいます。

1つ1つラップで包んだ後に、できればジップロックなどに入れるとさらに乾燥から守ってくれますよ。

保存期間

上記の方法で冷凍保存すれば約1カ月、冷蔵庫で保存した場合は2~3日美味しく食べることができます。

冷凍しておけば、最長1カ月間は美味しく食べられるのですね♪

朝ご飯に何を食べようか迷った時でも、混ぜて焼くということをしなくてもいいので、手軽に食べられますよね。

冷凍したホットケーキを食べる際には、電子レンジで加熱しましょう。

ホットケーキの大きさや電子レンジによっても加熱時間は異なりますが、1枚につき30秒程度が目安です。

それでも冷たいようなら10秒ずつ加熱して様子をみます。加熱時間が長いと、固くなってしまうので注意してくださいね。

自然解凍もOKです。自然解凍した後は、少しフライパンで温めると焼きたての香りが戻ってきますよ。

ホットケーキミックスの保存方法は?

ちなみに、ホットケーキミックスの使いかけの粉が余った場合は、必ず密閉容器等に入れて冷蔵庫で保存してください。

すぐにまたホットケーキを食べるという場合は、すぐに混ぜられるようにボウルの密閉容器に入れるのもいいですね♪

密閉できますし、あまり大きすぎないので保存場所を取らないで済むのも嬉しいポイントなのではないでしょうか?

また、ホットケーキミックスの量が多く、袋が未開封のまま余ってしまうこともありますよね。

4袋入りのうち2袋しか使っていないから、残った未開封の2袋は常温保存で大丈夫でしょ!

そう思ってしまいがちですが、外袋や外箱を開封してしまったら残った小分けの袋も同じように密閉容器に入れて冷蔵保存が鉄則です!

常温保存は粉の痛みや、カビやダニなどの害虫発生の原因となります。

特に粉の痛みやカビは、見た目や匂いや味の変化などで気付くことができますが、ダニの場合は気が付かずにそのまま焼いて食べてしまった実例も報告されています。

ダニのアレルギーがある人は、アナフィラキシーショックを起こしてしまうことがあるので気を付けましょう。

美味しいホットケーキを楽しむために、保存方法には充分注意しましょうね。

ホットケーキ生地の美味しい焼き方のコツ

アレンジレシピも魅力的だけど、やっぱり美味しいホットケーキが食べたい!

そんなあなたに、ふんわり美味しいホットケーキを焼くための3つのポイントをお伝えします。

この3つのポイントを守れば、失敗なしのふっかふっかのホットケーキが食べられますよ♪

混ぜ合わせる順番

まずは牛乳と卵をよく混ぜましょう。粉はそのあと入れて、軽く混ぜるのがおすすめです。

生地を混ぜ合わせる順番と、混ぜる程度を守ることがふんわり美味しいホットケーキを焼くポイントです。

特に、小麦粉やベーキングパウダーを入れてから生地がさらさらになるまで混ぜ合わせないように注意しましょう。

さらさらの生地で焼いたホットケーキはふんわり膨らまず、ぺちゃんこのホットケーキになってしまいます。

高いところから一気に落とす

生地を焼くときは、フライパンより30cm高いところから一気に落とすのがポイントです。

少し高めの位置から一気に落とすことで、生地が均一に広がりきれいな丸いホットケーキに焼きあがります。

生地の混ぜ方だけでなく、落とし方も美味しいホットケーキ作りには欠かせないのは驚きですね!

一気に裏返す

弱火でじっくりやいていると小さな泡がぷつぷつとでてきます。これが裏返すタイミングです。

このタイミングを見逃さず、一気に裏返しましょう。ためらわずに潔く返すことで水平に落とすことができます。

水平に生地をフライパンに落とすことで、均一に焼き面に火を入れることができるのです。

ここが美味しいホットケーキを焼く最後のポイントなので、ぜひ思い切りよく裏返してくださいね。

この3つのポイントを守って焼くだけで、ふんわりふかふかできれいな、まん丸のホットケーキをたべることができるはずですよ♪

ホットケーキの生地はアレンジできる?

ホットケーキの材料は、スイーツにはもちろんおかずにまでアレンジして食べることができます!

卵や牛乳などの分量はアレンジする内容によって異なりますが、ホットケーキの材料である小麦粉やベーキングパウダーは多くのスイーツやパンなどの基本的な材料と同じです。

だからこそ、無限大のアレンジフードを作ることができるのですね♪

甘いスイーツで楽しみたいあなたも、スイーツよりはガッツリと食事系で楽しみたいあなたにも、大満足のホットケーキのアレンジフードがきっとあるでしょう。

スイーツ編

ホットケーキ生地でできるアレンジスイーツは以下の通りです。

  • クッキー
  • ケーキ
  • マフィン
  • ドーナツ
  • クレープ
  • どら焼き

クレープはスイーツに分類しましたが、中身を変えることでおかずにも変身してくれます。

たくさん焼いて、お好みの材料をトッピングするクレープパーティーなんて楽しそうですね♪

おかず系編

ホットケーキの生地が、おかず系の食べ物にアレンジできるのは以外ではないですか?

甘い生地なので、それでも美味しく食べられるアレンジフードは以下の通りです。

  • チーズドッグ
  • アメリカンドッグ
  • 蒸しパン
  • スコーン
  • 肉まん

3度の食事のメニューをすべて賄えそうなメニュー展開ですよね。ここに挙げたのはほんの一例です。

甘さやコクを足して美味しいスイーツを作るか、入れる材料を変えてガッツリ食事系にするか、考えただけでもお腹が減ってきてしまいますね。

あなたの好みのアレンジフードを食べてみてくださいね♪

まとめ

  • 寝かせる方が美味しくなるレシピもある
  • ホットケーキミックスを使って作る場合は長く寝かせると膨らまなくなる
  • ホットケーキをおいしく保存するコツは、ラップするタイミング
  • ホットケーキの生地は、冷蔵保存で2~3日美味しく食べられる
  • ホットケーキの生地は、冷凍保存することで1カ月美味しく食べられる
  • ホットケーキ生地のアレンジレシピは、お菓子やおかずまで幅広くたくさんある
  • ホットケーキ生地を美味しく焼くポイントはたったの3つだけ

ふんわりとした甘いホットケーキも大好きですが、クッキーやクレープにアメリカンドッグに肉まんに大変身するなんて驚きですね♪

是非、多めに材料を用意して、寝かせる時間や材料の配合を研究したり、残った材料でアレンジレシピを楽しんでみてください。